企業メッセージ
MESSAGE
「お客様の信頼を賜り長くお付き合いいただきながら、ともに成長していくことが沖縄の地域経済の発展につながる」と創業当初からの弊社の信念は今も全くかわりません。
時代は移り変わりますが、弊社ではその変化をプラスととらえ、常に新しい時代に対応する柔軟性を持ちたいと考えます。
「必要なときに、必要なものを、必要なだけ」提供するレンタルビジネスの基本を踏まえつつ、お客様のあらゆるニーズにお応えします。
町田機工について
ABOUT
レンタル業務をスタートして以降、海邦国体(昭和62年)などの歴史あるイベントの実現に取り組み、戦後の沖縄の経済を支え、文化と共に成長してまいりました。住宅・オフィス・学校・空港まで、弊社のレンタル商品が沖縄の人々の暮らしに欠かせないものとなった今も、更なる向上を目指しています。
お客様に期待以上のものを提案するべく、創意工夫に努める姿勢は、現在も従業員一人ひとりに脈々と受け継がれています。いつの日も挑戦し続ける姿勢が、新たな可能性を切り拓いてきました。今後もよりよいサービスの提供や沖縄の発展に貢献するべく、町田機工では共に成長できる仲間を募集しています。私たちと共に、沖縄の次代を担う仕事に挑戦してみませんか。
先輩社員
インタビュー
INTERVIEW
社員インタビュー営業
私たちの仕事は個人プレーではなくチームプレーです。
平成31年1月 入社
営業
Kさん
Q1.お仕事の内容を教えてください
営業を担当しています。町田機工の入り口として、お客様(※)からのヒアリング・要件整理・見積の作成や集金を行います。手配した機械が不備なく稼働しているかを現場に赴いて確認したり、その後の工程や進行の確認をして、次に使っていただく機械を提案したりもします。そのほかにも、工事入札を行う「沖縄建設新聞」に自分が担当するお客様の名前があれば、ご連絡をしていきます。
※町田機工の営業職は飛び込み営業はなく、担当となったお客様(企業・団体など)の会社や現場を訪問し、現場のニーズに合った商品を借りていただく、というのが基本となる。
Q2.町田機工の強みはどんなところですか?
まず、営業所数・商品数とも、県内トップであることです。また、メンテナンス力が高いので機械の故障が少ないです。営業としても、自信を持ってお客様に手配することが出来ています。あとは企業の安定性でしょうか。私は以前、働いていた会社の倒産を経験したことがあったので、50年という歴史をもつ会社で安定して働けることの魅力はとても大きいと実感しています。
Q3.お仕事のやりがいを教えてください
お客様から感謝の言葉をいただいた時に、一番やりがいを感じます。対人の仕事なので「Kさんじゃなきゃダメだ」「Kさんにしか電話しないよ」と言っていただけることは、営業職の醍醐味ですね。
お客様との信頼関係を築くために、日頃からヒアリングやレスポンスの早さ、電話対応にはとても気をつけています。すぐに売上という結果に繋がらなくても、小さなことから焦らずゆっくり関係性を築いていこうと思っています。
ある1日の流れ
-
清掃
-
全体朝礼
-
営業所
来客対応・電話対応・商品手配・見積書作成他
-
昼食
-
得意先訪問
入札案件の営業や各現場へご挨拶
工事進捗状況確認し、工程を見ながらお客様へレンタル商品のご提案
-
営業所
営業日報の記入及び商品手配、電話対応、見積書作成他
-
退社
Q4.持っておくとよい資格や経験はありますか?
営業職の経験は、ないよりはあった方が良いとは思いますが、コミュニケーション能力があれば問題ないです。「営業=話す力」と思われがちですが、それ以上に「聞く力」が大事だと思います。お客様自身も考えを整理できていない場合が多いです。ヒアリングを通して要件をくみ取り、まとめていきます。
Q5.この仕事が向いている人はどんな人ですか?
協力して働く、ということに喜びを見いだせる人でしょうか。営業職に偏見を持つ方もいますが、仕事は個人プレーではなくチームプレーです。営業を入り口として、受注してから完了するまでに、グループ会社も含め、チームで動いています。 町田機工には様々な部署があって、グループ会社間でも強く繋がっているので、皆で助け合って働いています。自分一人ではない、という点で安心してもらえたらと思います。
社員インタビュー経理
育児休業からの復帰率は100%で、女性にとって働きやすい職場だと思います。
平成27年3月 入社
経理
I さん
Q1.お仕事の内容を教えてください
レンタル納品書(伝票)のファイリング、請求書の発行、仕訳、売上帳の作成、営業所全体の売上の集計、小口現金の管理、メールやFAXの確認対応、営業から依頼された資料の作成、お客様からの問い合わせ対応などが主な業務です。
Q2.このお仕事を始めたきっかけを教えてください
前職は全く別の業種に携わっていたのですが、コツコツと細かい作業をすることが好きだったので、それを経理事務に活かせるのではないかと思い、転職しました。
Q3.お仕事のやりがいを教えてください
営業所ごとに設けられた売上目標額があるのですが、レンタル納品書や請求書の枚数が増えてくると目標額に近づく実感が湧き、やりがいを感じます。
また、前月よりも伝票の処理が早く終わると、少し成長を感じて嬉しくなります。
Q4.お仕事をする上で大変なことはなんですか?
他の営業所・部署との電話でのやりとりが多くあるのですが、あまり話し上手ではない私にとって、相手にうまく伝えられているのか不安に感じる時があります。そういった場合はFAX等も利用してコミュニケーションを取るようにしています。
ある1日の流れ
-
朝礼
一日の業務予定報告
-
経理業務
営業日誌確認 他
-
経理業務
レンタル納品書・引取書の確認 他
-
昼食
-
経理業務
小口現金管理・売上帳簿作成・請求書発行 他
-
経理業務
売上金清算・手形・小切手確認 領収書確認 他
-
退社
Q5.町田機工の強みはどんなところですか?
やはり創業50年の信頼と実績です。機械のメンテナンスや修理を自社で行うノウハウと信頼が蓄積されます。建設機械のレンタルの他にも、関連会社ではイベント事業やマリン・ホテル事業まで幅広く展開しています。
また、現在、育児休暇からの復帰率は100パーセントですので、女性が長く働くことができる環境だと思います。
Q6.持っておくとよい資格や経験はありますか?
日商簿記を持っていると業務に早く慣れることができて良いと思います。また、エクセルやワードをはじめとしたパソコンの基本的なスキルを持っていると資料作りに役立ちます。そのほか、計画を立てて行動できる人や、いつでも学ぶ気持ちを忘れない謙虚な人が良いと思います。
Q7.このお仕事をやってみようと考えている方へアドバイスやメッセージをお願いします
私のように、未経験者でも、上司や先輩社員が手厚くサポートしてくれたので、経理の業務を一から学ぶことができました。また、上司との面談の機会もあり、一人一人に合った働き方にも対応できる職場だと思います。
また社外研修の機会もありますので、担当職種のスキルアップだけでなく、様々な経験の中で幅広い視点を養い、人間的にも成長できると思います。
社員インタビュー経理
売上の増加が数字で見えるのが楽しいです。
平成26年4月 入社
経理
S さん
Q1.お仕事の内容を教えてください
請求書の発行・売掛金の管理・毎月の売上計算などが主な仕事です。また、各営業所から届く伝票を毎朝チェック・整理し、レンタル料金の計算も行います。
Q2.このお仕事を始めたきっかけを教えてください
専門学校生の頃、簿記・パソコン・電卓などの資格を取得し、私の得意な事を活かせる経理事務の部署で働きたいと考えていました。就職活動で町田機工の会社見学会へ参加し、その時に先輩社員が分かりやすく、丁寧に会社を案内してくれたり、私の質問にも親身に答えてくれたりしました。そのおかげで、「実際に働く」ということがどういうことか、具体的なイメージを作ることができました。
Q3.お仕事のやりがいを教えてください
経理のお仕事は、会社の成長が数字で目に見えるので楽しいです。町田機工の場合は何百万、何千万、と計算する金額も大きいので、数字を合わせるのは大変な時もあります。売上目標を達成できた時はやりがいを感じますね。
また、年に何度か実施される合同企業説明会に参加し、新卒の学生さんに町田機工の会社やお仕事の内容について説明するお仕事も任せてもらっています。私が説明した学生さんが町田機工を選んでくれて、生き生きと働いている姿を見るとこの仕事をして良かったと思います。
ある1日の流れ
-
朝礼
一日の業務予定報告 情報共有 他
-
経理業務
営業日誌確認 他
-
経理業務
レンタル納品書・引取書の確認 レンタル料金の算出 他
-
お昼休憩
-
経理業務
仕訳売上金清算・手形・小切手確認 領収書確認 他
-
経理業務
売上入金確認及び売掛金との照合 他
-
経理業務
売上金清算・手形・小切手確認 領収書確認 他
-
退社
Q4.お仕事をする上で大変なことはなんですか?
売上帳の記入に慣れるのに1~2年かかりました。実際の数字とデータ上の数字が合わない時、数字を一致させるのに半日もかかってしまった日もありました。そんなときは先輩社員のアドバイスをもらい、何とか解決することができました。町田機工は周りの先輩社員のサポートがとても手厚い会社だと思います。
Q5.町田機工の強みはどんなところですか?
沖縄県内には町田機工のようなレンタル会社が数十社ありますが、その中でも商品アイテム数は沖縄県内でナンバーワンです。建設機械からイベント用品まで約2,000 種類以上あり、様々な商品を取り揃えています。また、関連会社に修理工場がある事も強みです。機械に不具合があった時にすぐに現場まで駆けつける「出張サービスカー」で迅速に対応できるところが弊社の強みです。
Q6.持っておくとよい資格や経験はありますか?
簿記・パソコン・電卓の資格があれば、そのスキル発揮できる機会は充分にあります。また、資格を持っていなくても、先輩社員が一から仕事を教えていきますのでやる気と根性があればきっと大丈夫です。コッコツ、地道な作業が好きな方は向いていると思います。
募集要項
APPLICATION
※現在、新卒採用の募集を行っておりません
- 営業
- 配送
- 受付
及び
手配係 - 経理
- 電算
- 募集職種
- 営業
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- 高卒以上 ※必須
- 業務内容
- 重機建設機械等の営業業務
顧客訪問及び新規開拓・売上集金・他事務処理※営業車を使用:燃費は会社負担。営業車は通勤に使用できます。
※3ヶ月間の研修を通して、商品知識や接客、社内処理、現場の仕事を覚えていただきます。また、先輩へ同行して営業内容をお教えしますので、未経験でも安心して応募下さい。
- 必要な知識・技能など
-
- 普通自動車運転免許:AT限定不可 ※必須
- パソコン操作(ワード・エクセル)
- 土木・建築及び塗装関係に従事した経験のある方優遇
- 勤務地
- 沖縄県内各営業所
- 給与
- 月給160,000円〜180,000円
+職務手当(固定残業)30,000円~50,000円※固定残業手当は残業の有無に関わらず26h〜36h分支給。
- 昇給・賞与
- あり(昇給、賞与に関しては実績に応じ支給)
- 勤務時間
- 変形労働時間制(1年単位)
(1) 8:00〜17:00
- 休日・休暇
- 日曜・祝日を含む月8〜9回の休み:年間休日105日
- 6ヶ月経過後の有給休暇日数10日
- 年末年始休暇(12/31〜1/3)
- 旧盆休暇
- 福利厚生など
- 雇用保険
- 労災保険
- 厚生年金保険
- 健康保険
- 厚生年金基金
- 財形貯蓄制度
- 確定拠出年金
- 制服支給
- 資格取得支援制度
- 結婚祝金(基金)
- 社員駐車場
- メーカー技術講習
- 補足事項
- 試用期間:3ヶ月
※試用期間中は職務手当は30,000円
- 入社時保証人2名必要となります。
- 試用期間:3ヶ月
- 募集職種
- 建設機械の配送
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- 学歴不問
- 業務内容
- 主に建設現場までレンタル商品の配送をお願いします。運搬用の車輌は大型車・2tパワーゲート車・軽トラックと用意してあり、配達する商品、担当ドライバーの免許に合わせた車輌にて配送を行っていただきます。他にも来客したお客様への対応、出荷前の商品の点検作業などがありますが、覚えてもらうまで先輩社員が一緒に対応しますので安心です。
経験者、建設機械に詳しい方優遇。
- 必要な知識・技能など
-
- 普通自動車運転免許:AT限定不可 ※必須
- フォークリフト運転技能者 ※必須
- 移動式クレーン運転士 ※必須
- 玉掛技能者 ※必須
- 大型車輌免許 あれば尚可
- 勤務地
- 沖縄県内各営業所
- 給与
- 月給175,000円〜200,000円
+時間外勤務手当あり
- 昇給・賞与
- あり(昇給、賞与に関しては実績に応じ支給)
- 勤務時間
- 変形労働時間制(1年単位)
(1) 8:00〜17:00
- 休日・休暇
- 日曜・祝日を含む月8〜9回の休み:年間休日105日
- 6ヶ月経過後の有給休暇日数10日
- 年末年始休暇(12/31〜1/3)
- 旧盆休暇
- 福利厚生など
- 雇用保険
- 労災保険
- 厚生年金保険
- 健康保険
- 厚生年金基金
- 財形貯蓄制度
- 確定拠出年金
- 制服支給
- 資格取得支援制度
- 結婚祝金(基金)
- 社員駐車場
- メーカー技術講習
- 補足事項
- 試用期間:3ヶ月(試用期間中は時給制:時給900〜1,050円)
- 入社時保証人2名必要となります。
- 募集職種
- レンタル商品の手配係
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- 学歴不問
- 業務内容
- 在庫確認、配達、引き取りなどの問い合わせの対応・商品説明、金額の案内・来客者の対応・伝票記入・商品の積入、返却時の手伝い・ヤード内の商品の整理・商品のメンテナンス、清掃。
朝と夕方は忙しいので、昼間の落ち着いた時間に商品の知識や伝票の記入の仕方について学べます。
- 必要な知識・技能など
-
- 普通自動車運転免許:AT限定不可 ※必須
- 移動式クレーン、玉掛け、フォークリフト、あれば尚可
- パソコン操作(ワード・エクセル)
- 勤務地
- 沖縄県内各営業所
- 給与
- 月給170,000円〜190,000円
+残業手当あり
- 昇給・賞与
- あり(昇給、賞与に関しては実績に応じ支給)
- 勤務時間
- 変形労働時間制(1年単位)
(1) 8:00〜17:00
(2)9:00〜18:00
- 休日・休暇
- 日曜・祝日を含む月8〜9回の休み:年間休日105日
- 6ヶ月経過後の有給休暇日数10日
- 年末年始休暇(12/31〜1/3)
- 旧盆休暇
- 福利厚生など
- 雇用保険
- 労災保険
- 厚生年金保険
- 健康保険
- 厚生年金基金
- 財形貯蓄制度
- 確定拠出年金
- 制服支給
- 資格取得支援制度
- 結婚祝金(基金)
- 社員駐車場
- メーカー技術講習
- 補足事項
- 試用期間:3ヶ月(試用期間中は時給制:時給900〜1,000円)
- 入社時保証人2名必要となります。
- 募集職種
- 経理事務
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- 専修学校以上 ※必須
- 業務内容
-
- 小口現金出納・売上帳作成(仕訳)
- 請求書発行・電話、来客対応
- その他
- 必要な知識・技能など
-
- 普通自動車運転免許 ※必須
- パソコン操作(ワード・エクセル)
- 簿記能力検定(全経3級)
- 勤務地
- 沖縄県内各営業所
- 給与
- 月給155,000円〜170,000円
+残業手当あり
- 昇給・賞与
- あり(昇給、賞与に関しては実績に応じ支給)
- 勤務時間
- 変形労働時間制(1年単位)
(1) 8:00〜17:00
- 休日・休暇
- 日曜・祝日を含む月8〜9回の休み:年間休日105日
- 6ヶ月経過後の有給休暇日数10日
- 年末年始休暇(12/31〜1/3)
- 旧盆休暇
- 福利厚生など
- 雇用保険
- 労災保険
- 厚生年金保険
- 健康保険
- 厚生年金基金
- 財形貯蓄制度
- 確定拠出年金
- 制服支給
- 資格取得支援制度
- 結婚祝金(基金)
- 社員駐車場
- 補足事項
- 試用期間:3ヶ月(試用期間中は時給制:時給850円)
- 入社時保証人2名必要となります。
- 募集職種
- 電算
- 雇用形態
- 正社員
- 応募資格
- 高卒以上 ※必須
- 業務内容
-
- 毎日50枚〜100枚程度の伝票(10種類以上)入力及び確認。
※タイピングの速さが求められます
- 請求書入力・電話対応・商品データ入力など
- 毎日50枚〜100枚程度の伝票(10種類以上)入力及び確認。
- 必要な知識・技能など
-
- 普通自動車運転免許 ※必須
- パソコン操作(タッチタイピング・ワード・エクセル)
- 勤務地
- 〒901-2401
沖縄県中頭郡中城村久場1991番地
町田機工株式会社
- 給与
- 月給155,000円〜170,000円
+残業手当あり
- 昇給・賞与
- あり(昇給、賞与に関しては実績に応じ支給)
- 勤務時間
- 変形労働時間制(1年単位)
(1) 8:00〜17:00
- 休日・休暇
- 日曜・祝日を含む月8〜9回の休み:年間休日105日
- 6ヶ月経過後の有給休暇日数10日
- 年末年始休暇(12/31〜1/3)
- 旧盆休暇
- 福利厚生など
- 雇用保険
- 労災保険
- 厚生年金保険
- 健康保険
- 厚生年金基金
- 財形貯蓄制度
- 確定拠出年金
- 制服支給
- 資格取得支援制度
- 結婚祝金(基金)
- 社員駐車場
- 補足事項
- 試用期間:3ヶ月(試用期間中は時給制:時給850円)
- 入社時保証人2名必要となります。
エントリー
ENTRY
応募は専用のフォームよりご応募ください。また、ご質問などがございましたら、採用担当までお問い合わせください。